忍者ブログ
orange_tanaka_20080822
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、友人がブログを初める時にどうしたらいいのか?友人曰く『ブロガー田中』に聞いて来た。
まず最初に今ごろブログをやろうとするの・・遅!!!何回もやる機会あったはずやでしょ!
と思うが悩める奴をほってけないので今回はブログについて語ろうと思う。

まずブログの目的、基本的には自分はこんな人ですよ的な宣伝であり良い人と思われるように書く。
わざわざ見てもらう文章でマイナスを書く人はいない。
そして日記などとして利用したり話の記録用だったり悩みを知ってもらったり用途は様々だけど結果自分を知ってもらいたい!と言うのには変わらない。
僕の目的はブログを読者に読んでもらい自分を知ってもらい反響メールや仕事が増えたら良いと考えている。

ここでおや?と思う人もいるだろう、メール?コメントじゃなくてメール?
僕はブログにコメントはいらないと思う派だからだ。
コメントが多いからなんだだろう?コメントに返信するから良い人だとか次も読もうと言う考えが嫌なのだ。
ブログは見るほうに、そこまで相手に気を使っていは面白さが半減する。
多少の毒は必要!
コメントを残しイジル事で発言権を得て頼んでも無いのに荒らしとして活動する連中も出てくる。
そう言うのを積み重ね糞達が生まれる。ネット犯罪予告が典型的な例だ。
そんなんよりも文章を読みメールをくれる人は素晴らしい!メールアドレスも出るので相手も送る時は文章を考えて送るので、そこには人と人の会話になっている。
あとブログを書く側にも気を付けなければいけない点がある。
ブログは先程も言ったが自分を知ってもらうためであり情報発信のもの。
情報を受け取る用な内容のものには繊細な注意が必要。
ブログによっては影響力あるので、一人独走的な考えで走ると周りに攻められる事にもなる。
基本的には諸刃の剣だからね。
書く者にも見る者にも礼儀が必要だと思う。
それでも煙は立つから。人間は素晴らしくもあり糞以下の生き物だと思うのです。
最後に言います!
「ブログは好きなようにやるべきです。」
PR

先日いつもお世話になっている宮川大助花子師匠が出演されるミュージカル『赤毛のアン』を見に行って来た。
意外に赤毛のアンの話って知ってるようで知らない。
農家で働く年老いたマッシュとマリアの兄妹を大助師匠と花子師匠が演じられる。

物語はその二人が男の子供を欲しがり孤児院から引き取ろうとするが待ち合わせ場所にいたのは赤毛の女の子のアン。
アンを孤児院に返そうとするがアンの優しい心に周りが変えられる素敵な物語。
舞台のセットも黒いベンチ椅子が一つだけ。
物語はもちろんミュージカルなので歌で芝居が進んでいく、迫力はあるし歌は聴きやすく魅力に引き込まれる。
そしてクライマックスにマッシュおじさんの病気が悪化し他界してしまう。
感動した!僕の後ろの婦人は
オロロローン、オロロローンと涙を出しながら泣いていた。
そこまで感動させる内容!マッシュおじさんの生きざまを演技で魅せる師匠の凄さ!
その感動を浸りつつ楽屋へ挨拶をしに行った。
最初に大助師匠の楽屋に行くと関係者や花子師匠やお弟子さんがいた。
そこで大助師匠から
「芝居どうやった?感動した?」
と聞かれ僕はありのままの感想と婦人が泣いていた話をしようと思い
「めちゃめちゃ感動しました!とくに師匠が他界される時はもう後ろにいたお客さんは泣いてました!最高に感動しました!」
と言うと楽屋の空気がひんやりした。
あれ??なぜ?言葉を繰り返してみよう!
「めちゃめちゃ感動しました!師匠が他界して・・」もう一度大事な部分を声に出してみる。
「『師匠が他界して』」
オロロローン、オロロローン!僕が泣きたい!!!!!
周りの全員から
「マッシュおじさん!!」
とつっこまれた。
初めての感覚!沢山の人数に「マッシュおじさん!」とつっこまれた人はいないだろう。
汗が顔から吹き出した!
そう公園の噴水のように・・・。
パトラッシュ迎いに来ておくれよ!!
物語が違った・・・。
♪アンは〜愛〜アンは光〜アンは喜び〜アンは〜慰め〜♪

芝居で歌われアンの歌を歌い僕は誤魔化す(笑)
大助師匠、花子師匠ありがとうござまいます。

週末よしもとで福井に行って来ました!!
温かいお客さんで、とても楽しくネタができたました!
金沢の方もそうだったけど福井の方もまたノリが良い!見に来てくれた皆さんありがとうござまいます。
そして週末よしもと福井でとんでもなく嬉しい事が起きた!
いつもお世話になっていて大好きな師匠でもあるマジシャンの横木ジョージ&レミさん(小泉エリさんの御両親)のジョージさんからマジックを教えてもらったのだ。
前に自分で芸を身に付けたくてイベントで子供達が喜ぶ内容を目指している話をジョージさんに相談した所、ジョージさんからアドバイスを頂いた。
そして福井にでジョージさんにお会いしてマジックを教えて頂きそれも演出付きなのだ!
(内容はまだ言えないのだが近々公開します。)
本来僕らに教えて頂けたり新品の道具を頂く事なんてあり得ない!!
ジョージさんに
「出世払いやから」
と一言!格好良すぎる!
その言葉に図々しく甘えてしまう僕。
ジョージさんありがとうござまいます!!
あの相談から本格的になり甘えてマジで感謝感激です!!ジョージさんにブログの写真をお願いすると
「これ証拠写真にするんだろう?(笑)」
と言われ僕は笑ったが腹ではリアルにそう思っていたので見抜かれて慌てた。(笑)
子供ちゃん達へ
イズさんと練習して楽しいネタをしますのでお父さん、お母さん、お祖父ちゃん、お祖母ちゃんなど周りの大人に頼んでイベントを見に来て下さい!!

オレンジだよ!
子供は集合!!

ドリフを引用したの分かって頂けました?

福井で生まれたネタをまた近々披露しに行きたいので皆さんよろしくお願いします!

久しぶりに読者から悩みを頂いたので僕なりの意見を答えさせてもらいます。
まずは悩みを紹介します。
『私は結婚して3年が立ち1人息子がいます。最近私と夫は夫婦生活がぎくしゃくしています。そして私が以前、勤めていた会社の先輩の男性に食事を誘われ行きました。悩みを言っているうちに優しく男女の関係になりそうになりましたが私は断りました。でもその先輩の男性ことが忘れれません。次に会った時に男女の関係を断る事が出来ません。会わない方がいいのでしょうか?』

田中の回答
「不倫は文化だ!」と石田純一さんが言った名言はまんざら間違いでは無いような気がする。
最近マスコミでも不倫問題は多い。
皆、人のものがよく見えるんじゃないの?僕自身は不倫は否定もしなければ肯定しない。
自分でやりたいようにすれば良いと思う。迷う時点で肩を押してもらいたいかも知れないし。
男と女では考え方も違うと思うし。
考えとしては旦那よりも子供を考えて欲しいかも?
「子供がいて親なのか?」
「子供がいて女なのか?」
をどう考えるかだけだと思う。他人に賛成、反対と意見を聞いた所でストレスが溜まるだけじゃないかな?僕は結婚もした事がないのでAさんの気持ちにはたどり着けない事を言ってるかも知れないけど、思ったまま行動した方がいい。
その行動が良いのか悪いのかは分からないから。
別の角度のアドバイスとしては結果を気にするぐらないなら悩みにしない方がいいと思います。
最後にあえて僕が不倫に思う事は良い女が良い男と上手く行くのが嫌いだけです!
嫉妬!嫉妬!嫉妬の固まりの考えしかないです!(笑)
Aさんは何で結婚したのか?教えて下さい。
それを考えればどの行動もAさんを応援出来ると思います。
世にも恐ろしい怪談をしたいと思います。
僕の友人から聞いた話・・・・
『家族思い』
ある3人の家族がいました。周りが羨むほどの幸せな家族。
夫は会社を独立し小さな規模だが会社を設立、会社も波に乗り始めた頃、友人の会社が経営危機に陥り借金の保証人を頼まれる。
人の良い夫は承諾するが数ヵ月後、友人の会社は倒産し連絡が取れなくなる。
借金がのし掛かり家族は別れ別れになり夫婦は離婚。子供は妻が引き取り実家へ、夫は1人アパート暮らしをし働くが借金の返済が間に合わず取り立てが妻の実家へ行く。
夫はこのままでは・・・毎日、毎日悩んだ。
ある日夫は自殺を決意する。家族思いだった夫・・1人ひっそりしたアパートで首を釣り自殺。
何も知らない妻・・・警察から連絡があり夫が自殺をした事を知る。
妻は泣きじゃくった。
妻は子供を連れて夫のアパートに行った。夫が1人住んで悩んでいた家。
妻のほほには涙が流れていた。夫が昔から大事にしていた机、その引き出しを開けるとアルバムがあった。そのアルバムを開けると
家族で海に行った時の写真、子供の運動会で撮った家族写真、沢山の思い出の写真があった。
そして最後のページにあった写真は
墓の前で手招きをしている夫の写真だったと言う。





この文章を読んだこちらのアドレスorangebatake657@yahoo.co.jpにメールを下さい。写真を入手しましたので送ります。

最後に!
絶対に後ろは見ないで下さい。
深い意味はありません。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/31 タネ]
[10/31 ハルク・アホーガン]
[10/30 惠璃]
[10/30 オレンジ田中]
[10/29 食べちゃいたい息子のママとパパ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索