忍者ブログ
orange_tanaka_20080822
[676] [675] [674] [673] [672] [671] [670] [669] [668] [667] [666]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに読者から悩みを頂いたので僕なりの意見を答えさせてもらいます。
まずは悩みを紹介します。
『私は結婚して3年が立ち1人息子がいます。最近私と夫は夫婦生活がぎくしゃくしています。そして私が以前、勤めていた会社の先輩の男性に食事を誘われ行きました。悩みを言っているうちに優しく男女の関係になりそうになりましたが私は断りました。でもその先輩の男性ことが忘れれません。次に会った時に男女の関係を断る事が出来ません。会わない方がいいのでしょうか?』

田中の回答
「不倫は文化だ!」と石田純一さんが言った名言はまんざら間違いでは無いような気がする。
最近マスコミでも不倫問題は多い。
皆、人のものがよく見えるんじゃないの?僕自身は不倫は否定もしなければ肯定しない。
自分でやりたいようにすれば良いと思う。迷う時点で肩を押してもらいたいかも知れないし。
男と女では考え方も違うと思うし。
考えとしては旦那よりも子供を考えて欲しいかも?
「子供がいて親なのか?」
「子供がいて女なのか?」
をどう考えるかだけだと思う。他人に賛成、反対と意見を聞いた所でストレスが溜まるだけじゃないかな?僕は結婚もした事がないのでAさんの気持ちにはたどり着けない事を言ってるかも知れないけど、思ったまま行動した方がいい。
その行動が良いのか悪いのかは分からないから。
別の角度のアドバイスとしては結果を気にするぐらないなら悩みにしない方がいいと思います。
最後にあえて僕が不倫に思う事は良い女が良い男と上手く行くのが嫌いだけです!
嫉妬!嫉妬!嫉妬の固まりの考えしかないです!(笑)
Aさんは何で結婚したのか?教えて下さい。
それを考えればどの行動もAさんを応援出来ると思います。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/31 タネ]
[10/31 ハルク・アホーガン]
[10/30 惠璃]
[10/30 オレンジ田中]
[10/29 食べちゃいたい息子のママとパパ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索