忍者ブログ
orange_tanaka_20080822
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月の25日、「よしもとエージェンシー」から給料明細が家に届かなかったので銀行に行き残高を見たらびっくりした!
今月は確かに頑張って仕事をさせてもらったがいつもより給料が多かった!
すぐに欲しかった服やCDを買い、うなぎを食べたり、回転寿司は高級な皿以外は取らずに食べていた。
あとギャンブルも負けはしたが投資しても全然大丈夫!
そして昨日、マネージャーKさんから電話があった。
仕事の電話?いや調子が良い!僕はテンション高く!
「お疲れ様です!!」
と言うとKさんは少し声のトーンが低い。
Kさんの声ってこんなに低いかったかな?
「どうしました?」
と聞くとKさんは
「今回給料良かったでしょ。おめでとうね!」
と言われた。良い話なのにKさんのテンションが空元気にしか思えないが
「ありがとうございます!」と僕は言った。するとKさんは
「実は・・給料なんだけど・・オレンジの明細が事務所にあって・・経理のミスで泉の一人でやった仕事の分も田中にも振り込まれていて来月の給料から引かさせてもらうんだわ。来月○万引かれるから」
何と言う真実・・・経理ミス!嘘でしょ!?使ってしまった・・。
しかも来月○万引かれる!あ〜だから明細が来てないのか!
あ〜意気消沈。
「まぁ今回は頑張ってたもんな。多かったから来月も大丈夫だろう!」
とKさんに言われたが
来月は計算したら今回よりかは低いと思われる。
そしてマイナス。
僕はKさんに
「来月まで夢を見てます!」と言い電話を切った。
かなり落ち込む。
そして他用でイズさんに電話したらイズさんにもその事情が説明されたらしく、電話に出た瞬間、イズさんはボケで
「田中さん!僕の分、来月まで貸しとくわ!」
と言われ笑いながら
「ありがとうイズさん!じゃぁね!」
と言って電話を切った。
用件を忘れてしまうまでの大ダメージ!
僕のこのショックの高さは日本一高い山、富士山よりも高い!

一言、言わしてもらいます!
『仕事を下さい!!取っ払い大歓迎!!』
PR
最近の新聞を読んでいるとろくでもないニュースが多い。
例えばとある人達の不倫問題!これは暴露して人の家庭を壊し金儲けとしか思えない。
不倫は確かによくないが、いちいちしゃしゃり出て来て暴露って!
黙っていたら何もないでしょ。その金儲けの仕方には???がある。
売名行為を否定するなら何故メディアで告白したのか?
自分の価値も下げてるし、まぁ笑いながら見てます。
他にも亀田問題。
かなり周りが騒ぎ過ぎてるような気がする。
まだ色々と問題があるだろうが、あれだけバッシングをしておいて、興毅選手の記者会見を見て世間は反省したと言う意見が多い。
その次には内藤選手との試合までに考えが行ってる。この考えはどうなんだ?

大毅選手は?誰が試合したのか?

さらには赤福問題!
これは地元三重県の名物だけにショックだ。
まぁ赤福に限らず他にも会社が期限偽造があったり、製造状況に問題があったり、何を信じて食べればいいか不安になる。
まだ他にも危険な商品もあるんじゃないかな?

そんな中、インターネットオークションで赤福のイメージキャラクターの赤太郎のグッズが高値で売買されているらしい。

日本人はやっぱお気楽だな〜。
平和な国の日本!

ニュースで名古屋競馬ショックな情報を知る。
女性騎手、山本茜騎手がセクハラを受けた。

僕は名古屋競馬ではロケで厩舎を体験させてもらったり、プライベートでは冠レースをやらせてもらったり良い人ばかりで優しくしてもらい普段一般が出来ない優勝馬に乗せてもらったりした良い思い出しかない。
今でももちん、競馬好きの芸人がいたら楽屋でも名古屋競馬の事を話す。
最近スポーツ界では爽やかなニュースがないような気がする。
まさか名古屋競馬とは思わなかった。
とあるコメンテーターが
「調教師の方に騎手が逆らうのは御法度」
と言っていた。
が女性に服を脱げ発言はダメだ!
僕は訴えを取り下げるのには、勇気がいったと思う。
何か色々な事があったかも知れない。
ただ山本茜騎手が本当に競馬を愛してると思う。
しかも『辞める』選択肢がないのが素晴らしい!
新聞で読んだが
「馬に乗りたい。馬に時間を費やしたい。」
の発言には感動した。
僕ごときではあるがエールを贈りたい。
訴えとはまた違う形のセクハラに勝ったと思う!
名古屋競馬はニュースで経営が良くないと言う。
ただこの窮地こそ大チャンス!
本人も本意ではないだろうが知名度が上がってるし、山本茜騎手の茜ちゃんフィバーが来ると思うし。
よし、早速名古屋競馬で馬で買うのではなく山本茜騎手を軸に買うか〜。

僕も早くお笑いの当たりを引きたい〜。

今日の『オレンジじゃNight』(FM愛知80.7)に番組に田中の親父(田中進)出演希望メールが皆さんから届きまして出演しちゃいました。
親父の伝説話は色々な所で話をしたけど電波で絡むのは初ガラミ!
番組で電話をつないだらいきなり自分の事を
「GOGO田中で〜す!」
とノリノリ!
もう素敵な親父の暴走!
恥ずかしい恥ずかしい!テンションの上がりが尋常じゃないし・・(笑)
発言も意味不明だし(笑)
あ〜恥ずかしい!
番組が終わったと同時に親父から電話が鳴って
「哲也よ!ピカイチ面白かったぞ!!皆さんよろしく伝えて下さい!」
と言った。
電話の速さや色々つっこむ所もあるが・・・(笑)
かなり喜んでいた。
親孝行ができたのかも知れない。
最後に親父は
「レギュラーになるわ!」
と言って勝手に電話を切った!
荒しや!番組荒しや!
ここで言います!
「お断りします!」
歯止めをかけなければ・・・・。
イズさん、スタッフさん、リスナーの皆さんさん本当にありがとうございます。もしGOGO田中を名乗る者が来たらスタジオは絶対の扉は開けないで下さい!
イズさんのブログにも親父の事が書いてあります。
こちら


オレンジや進へのメッセージは番組へ下さい!
こちらのアドレス!
orange@fma.co.jp

東京日記も更新しますのでお楽しみに!
最近はどこに行っても話題はボクシングの事ばかり。
なべやかんさんのブログではボクシングの前日は3件ぐらいのコメントに対してボクシングの記事は1600件以上のコメント!
改めて試合に対して日本中が注目していたんだと改めて理解。
たかじんさんのたかじん委員会で熊田曜子さんが出演していて会場でどちらが応援があったかを聞かれ
「内藤選手の方がちょっと多かったです。」
と答えて周りにつっこまれていた。
皆さん実に色々と立場がある!
新聞などを読むと今度は周りのコメントは父親から離れる事を勧めるようなコメントが多い。
それに納得してしまう周り、それが何故今のタイミングなのか?について色々と思う事があるが・・・
人気がある時はキャラで許され人気が無くなれば叩かれる。
単純に最初から態度に対してやくみつるさんが指摘していたのに人気で、うやむやになっていた。
ある意味では内藤選手の勝利はやくみつるの意見の勝利!大人の勝利!礼儀の大切さ!
「父親を離れて・・」と言う考えは周りの愛情なのかな?責任と言う意味では色々な所にある。
世の中は謙虚な人は好感度も高い!内藤選手の庶民派が好感度を呼ぶ。

このまま行けば好感度ランキングに入賞するじゃないかな?
この試合は色々な意味で純粋なスポーツが見れなくなるじゃないかな?と思われたが内藤選手のおかげでスポーツ選手らしい発言でそんな心配も無い!
ただこの試合に隠れたただ相撲業界の「悪」が薄くなっている!
相撲問題も影になってしまった。
スポーツ観戦が好きなだけにキャラの悪は良いけど、根っからの悪を撲滅して欲しいものだ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/31 タネ]
[10/31 ハルク・アホーガン]
[10/30 惠璃]
[10/30 オレンジ田中]
[10/29 食べちゃいたい息子のママとパパ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索