orange_tanaka_20080822
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わて久しぶりに「ザ・大人」を見た。 先日部活の取材に行きそこの監督らと食事する機会があり、監督が 「貴方苦労してますね。」と言われた。
ん?そんなに苦労顔になっているのかな〜! ヤバイよ!ヤバイよ!表に出る仕事!必死にお洒落にチャレンジしているのに!! 「ザ・無理」をしてる!って感じやん! あ〜バレた!さすが年の功!監督いくつだ?? 50歳ぐらい!? こんな言葉が一瞬!約2秒で頭の中を駆け巡った!(笑) 気になり 「どうしてですか?」 と聞いたら 「貴方のご飯の茶碗を見たらすぐわかるよ。ご飯粒が一粒も残っていない。最近は残したり物を大事にしない、どれだけ時間をかけて農家の人が作った大切な物、昔だったら残せば親に怒られたものだ。」 と言われ良い話を聞いた。 当たり前の事なのに・・。 わては基本全部食べる。食べるのは好きだから! たまに残す時はあるが・・監督すいませ〜ん! でもすごく切ないのは 「昔は親に怒られた。」 昔 ?今の人達は残す事が当たり前、ダイエットなどを理由に残すなら最初から食べない方が良い。 恵まれている今の世の中。 食べ物達の命を頂いて人間は生きている。 わても偉そうな事は言うが・・(笑)。 食べる事も一つの礼儀! これからは人が残した物まで食べれたら食べる! 大人に「昔」と言う言葉をつけさすのはやめよう! わてらの世代で変える! この考え方は決して古くない! 古いのはわてらの脳味噌!大事な事が判断出来ないのだから! わてが売れたらこの思想をどっかにぶつけたいな〜(笑) PR ![]()
無題
Σ( ̄□ ̄;)
ショックです すっかり忘れてたことを、、、 食事の前には農家の方、漁師の方、お母さんetc...に感謝しながら合掌、 そして残さずいただく。 そんな基本的なことを忘れてました 少し裕福になって贅沢してました お父ちゃん、お母ちゃんごめんょ・゚・(PД`q)・゚ これからはちゃんと残さずいただきます! いつもの居酒屋で全部食べきれないのに無駄に注文するのをやめます!! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/17)
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|