忍者ブログ
orange_tanaka_20080822
[476] [475] [474] [473] [472] [471] [470] [469] [468] [467] [466]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は『オレンジじゃNight』が1ヶ月ちょい経ちました。
そこでブログで色々振り返ってみようと思います。
FM愛知で開局初のお笑い芸人のDJが僕らオレンジ!
これはFM愛知の器の広さに感謝です!
番組の方向性も自由だったので、どの方向に持って行くか?オレンジとスタッフで何回も話し合った。
自分達の趣味などの話をメインにするか?FMだから曲をメインにするか?
自由だからこそ出来る贅沢な悩み!
そして、決まったのがリスナーの生声をスタジオで僕らが聴いて、生声の内容に答える。
リスナーの生声は面白い!その録音してる状況や内容に付いて色々考える。
スタジオで笑ってしまう!楽しい。
募集の録音については、内容はこだわっていない。
悩みでも、叫びでも、自己紹介でも、何でも良い。
遊び感覚から真剣でもリスナー次第。
リスナーも顔が見えないからこそ悩みが言える感覚を大事にしたい。
ラジオの魅力がそこにある。
僕もラジオは好きでナイナイさんのオールナイトやロンブーの淳さんのオールナイトやアイドル全般、釈迦兔など聴いていた。
何度か色々な番組にファックスやメールを送ったが全国の番組には採用されなかった。(笑)
どっきりで後輩のブロードキャストがやっていた番組に名前を伏せて大喜利を出して採用された時は純粋に嬉しかった。

ちなみに僕のHNは『栗頭教授』です。

オレンジじゃNightもリスナーの皆が聴いていて、暖かい気持ちになれば嬉しい!

ただ最近は番組終わりに必ず親父から電話が鳴り
「哲也、番組面白いな!今度の収録日教えてくれ、ゲストとして行くわ!」
と言い僕が番組でリスナーから来た親父宛メールを紹介したら
「リスナーにお礼せなな、」と言って家の畑でなっている野菜を送ると言い出した!
暖かい気持ち、親父の温暖化に手がつけれないです。
ある意味リスナーの皆さんにも責任がありますよ(笑)。

番組ではメールを募集しています!
普通メールから悩みメールまで何でもOK!番組で紹介します!
こちらの番組アドレスまで!
orange@fma.co.jp
リスナーの生声の録音したテープ関係、手紙などのあて先は
〒460-8388
FM愛知
「オレンジじゃNight」係

皆さんお待ちしております!
ハロ君にもコメントを書いてもらいました!オレンジラジオブログ
「オレンジじゃNIGHT」 の日記はこちら

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/31 タネ]
[10/31 ハルク・アホーガン]
[10/30 惠璃]
[10/30 オレンジ田中]
[10/29 食べちゃいたい息子のママとパパ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索