orange_tanaka_20080822
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週刊誌で「いじめ自殺」についての記事を読んだ。
女子高生が飛び降り自殺。 携帯メールに打ち込まれた遺書の内容から女子高生の悩みが分かる。 いじめはいじめられた人にしか分からない苦しみがある。 自殺2日前に母親相談したが女子高生の中ではもう決めてたのかも知れない。 僕は『自殺』を「いじめ」から逃げる手段と思い否定していたけど今回の内容で考え方が少し変わった。 女子高生は体育館の渡り廊下の屋根から校長や職員が駆け付け説得している前で飛び降りた。 これは女子高生の最初で最後のいじめへ抵抗であり攻撃だったんじゃないかな?とも思えてしまう。 もしこれが僕の考えた通りなら、この方法しか選択肢しか無かったのか?と思うと悔やまれる。 女子高生を追い詰めながらも学校は「いじめ」があった事を否定している。 遺族は学校側に真実の究明に取り組んでいる。 これは本人が望んでいた事なのかな? これって切なさ過ぎじゃない? もちろん遺族の気持ちも痛いほど理解出来る。 いじめを食い止めれない社会・・。 確かにその状況になった時に何て声をかければいいかの迷うと思う。 過剰になっても本人を必死に守る方法を見つけるのも必要なのかも知れない。 ただ僕は女子高生が自殺と言う形は認めれないけど「いじめ」に立ち向かった事実だけを誉めてあげたい。 それを周りの大人は理解しなきゃいけないんじゃないかな? いじめに立ち向かうには命がけなんだ。 だから「いじめ」が有ったか無かったじゃなくて! その人間を助けようよ!守ろうよ! 罪は皆にあるよ!この事をブログに書く僕も含め全員加害者だよ! 僕はいじめられた経験はあるけどいじめに立ち向かう勇気は無く、とにかく標的にならないようにだけを気を付けていた。 相手に攻撃をしたら倍返しされるし誰にも相談出来なかったからだ。 女子高生も勇気が無かったら・・僕のように逃げれば良かったのに。 「いじめ自殺」は幸せを残さない。 残すのは「悲しみ」と「憎しみ」。 奪う物は「喜び」と「楽しみ」。 いじめ自殺を悩む人に言いたい。 世の中には病気で生きたくても生きれない人だっている。 命の寿命銀行があって人に命をあげれるならもしかしたら喜ばれるかも知れない。 でもこの世にはそんな銀行は無い。 苦しいまま死ぬのは辛い。 自殺を決めてるなら何年、何十年先にすればいいじゃないかな?今すぐ結論を出さなくてもいいのでは? いつも悪い事をしている不良がたまに良い事するとすごく評価されるでしょ。 嫌な思いをして来たなら一つの良い事も楽しく思えるかも知れない! その喜びは自分、親、いじめを止めれなくて悩む友達、周りと共感し幸せな気持ちになれると信じている。 それは自殺ではなく生きると言う事。 ダメダメな世の中、多くの人間がいじめ自殺をする。 いじめられた経験をいかす仕事は沢山ある。 僕は良い事しか言わない偽善者と言われてもその偽善者に騙されて見て欲しい。詐欺だと言われても少しでも長く命を繋ぎ止め自分の視野を広げて見て欲しい! 騙されて生きて笑えたら儲けもんでしょ。 「いじめ」に加担した方々は亡くなった女子高生にしっかり謝罪し「いじめ」を無くす活動をして欲しい。 決して許されない罪をしてしまったのだから。 活動をし、いじめられた子の命を助けれた時、あなたのやった罪の重さをもう一度理解して欲しい。 この言葉は好ましくないけど『あなた方々の命を奪いたい。』と思う人はいるかも知れない。 でもそれを実行をしたらまた「悲しみ」、「憎しみ」しか残らないと思い何より自殺した子は喜ばない。 だから実行はしない。 ある意味ではいじめ自殺した子達に守られていると思う。 人間に感情と言うものがある以上『いじめの無い社会』は難しいかも知れないけど『いじめ自殺』は無くす事が出来ると思う。 周りが助けるから!人間には『感情』があるのなら方向だけを正すだけ。 『人が死ぬ』と思えば「いじめ」の線引きが必ず出来るはずと思います。 (皆さんの意見は色々とあると思いますがこれは僕の考えですのでご了承を。) PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/17)
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|