忍者ブログ
orange_tanaka_20080822
[265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「老い」についての番組を見た。
歳を取るの正直怖い!誰もが若いままでいたいと思うのは当然!
歳を取って幸せな事っていくつまでなんだろう。
歳を取れば体の自由は利かなくなる。
厄介者として家の中で扱う家族も世の中にはいる。
わても生前おばあちゃんとはよく喧嘩した!今思えば全て、わてが悪い。
今反省しても遅い。おばちゃんは「老いた人生」は楽しかったのかな?
おばあちゃんは、死ぬ直前まで家族の事を心配してくれていた。
おばあちゃんの幸せは家族が皆幸せになる事だったのかな〜。
嬉しいけど、自分のためにしたい事できたのかな〜。

わては福祉専門学校を二校受けて一校は合格し一校は不合格!(笑)
不合格だった方は、落ちた理由はハッキリしている!
面接で最初は好印象だった!面接官にも
「ハキハキしていますね。」
と誉められたのだから、しかし次の質問の返答で空気が変わった!面接官に
「老人ホームについてどう思いますか?」
と聞かれ、わては
「老人ホームに入るのは可哀想です。家族の勝手で入れられる人がいる!出れる時は亡くなる時だけです!そこに僕が行き楽しませる!笑顔が絶えないようにします!老人ホームは良い所です!」
と答えて面接はそれで終了した。
高校の担任にその事を話をしたら
「何してんだ!」
と言われた!(笑)
当時は熱血先生に憧れ、自分が世の中を変える!福祉を変えると本気で思っていた!それで出た意味不明な発言!!

その後、合格した専門学校で老人ホームにも施設実習で訪問したが、そこには笑顔が絶えない場所だった。あるおじちゃんは
「歳を取ると辛いけどこうして同世代の友達出来たり、あなた達みたいな若い人と逢えて嬉しい!毎日刺激がある!老いたからこそ何も縛られない!楽しい!」
と言ってくれた。
嬉しかった!そして「楽しい」と言う言葉は衝撃だった。この時に自分の愚かな言葉に気付いたのだ!
今あんな事を言っていたら各方面からお叱りを受けてしまう!あ!当時もだった!すいません!

生前おばあちゃんが、わてに言っていた言葉を思い出した。
「てっちゃんがTVに出るのが楽しみでね。頑張ってよ!おばあちゃんはてっちゃんが頑張ってるのが嬉しい!歳を取っても楽しみがあるよ」
と・・・・・。
おばあちゃんの死んだ顔は笑顔だったな〜
「老い」と、だけ聞くと良いイメージはないけど新たな人生の始まりかもしれない。歳を取ったからこそ分る何か!その「何か」を知るのはまだ勘弁だけど!(笑)

おばちゃんが応援してくれていた言葉がジーンときてしまう。

ただ老いる前に全国で活躍する芸人になりたい!!!!!ならなければならない!!!
わてはFANはほとんどいないが(笑)応援してくれる人は沢山いる!その人達に恩返し!自分達のために頑張らなければいけない!!!
新たに気持ちが引き締まった!
いや引き締めた!(笑)

久しぶりにおばあちゃんに会いたくなったな〜!
一回死んでみるか〜
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/31 タネ]
[10/31 ハルク・アホーガン]
[10/30 惠璃]
[10/30 オレンジ田中]
[10/29 食べちゃいたい息子のママとパパ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索