orange_tanaka_20080822
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のいじめについての悩みをブログで更新した所、読者から色々な意見を頂きました。
ありがとうございます。 読者から「いじめは無くなるのでしょうか?」と言う意見が多かったので、今回はそれをテーマに僕なりの考えを言おうと思います。 最初にいじめは人間や生き物いる限り存在すると思います。 さらに言えば今の時代は情報、競争社会なので「いじめ」は昔以上に多くなると思います。 それには理由があります。 まず情報社会でパソコンが普及し今では子供達の授業でも取り入られ身近になっている。 子供達にいらない知識が簡単に手に入る。 戦争などで人が死ぬ映像やとある有名人の礼儀が出来てない映像や他にも不適せつな情報を見れてしまう。 そして社会は自己主張を大切にと言うわりには学力で見分けたりする。 いつの世も強い者は弱い者にストレスを発散してしまう。 それも時代の流れで知識が増えいじめもより陰湿になっている。 青春ドラマも今の時代の流れを取り入れ過ぎてリアル過ぎるような気がする。 もちろんそれは面白さを増すのには大切な事なのだけど、解決策をいくら展開で見せても悪い所を子供達が取り入れてしまうような気がする。 では「いじめの減らす、保つにはどうすればいいか?」 僕はお笑い芸人のバライティ番組などやいじめを克服した有名人が語るのが良いと思う。 お笑い芸人の番組での罰ゲームなどのリアクションを見て笑う。 いじめられた子がそれで笑えば少しは救われている。 バライティ番組の真似をしたからいじめが増えると言う疑問を持つ方もいるが、その番組でいじめで問題になったか?と言うとどうだろう? 基本、最近のいじめの問題を大きくしているのがネットの掲示板だったりしてはないだろうか? (一概には言えませんが) そして大人の力の低下、すぐに学校は責任を逃れ周りを気にする。 PTAなども内面が突き詰めれてなく、ただ当たり前のようにいけない事をいけないと言うだけ。 教育番組や正しい事ばかり言うだけではどこかの国と変わらない。 何故、今みたいになったのか? を周りは考えなければならない。 誰が悪いと聞かれば一人、一人に問題がある。 僕の周りのいじめられた事のある経験を持つ人と喋ったが彼らはもう大人だがまだ殻に閉じこもっている。 いじめの過去を話したがらない。 そして人に怯え自分がされた事を周りにしている。 人に優しくない。 僕自身も100%出来てると言わないが気をつけている。 いじめられた経験のある人達が辛いけど克服し真剣に馬鹿になれれたり、いじめについて熱く語れれば、そんな素敵な事はないと思う。 僕は辛い事を味わった分、色々な勉強をした。 今の僕は中学時代のいじめのおかけでメンタルは強くはなっている。 何年か前に学校のホームルームに行き現場で熱く語りたいと思ったが今も当時のままの気持ちがある。 その思いを伝えたい。 文章ではまだ全然足りない! 最後に言って起きますがいかなる理由があるにせよ「いじめ」の行為は最低です。 感想がある方はメールを下さい。 (頂いたメールは紹介する場合があります。) PR
昨日から下〜痢〜グッド・便所だ。
この駄洒落が分かったあなたは田中に優しく作られた知識の持ち主だ。 ただ下痢になった話では、分かりにくいので久しぶりに僕の好きなアニメの一つ、ドラゴンボールZをおりまえぜながらブログを書く事にしよう。 昨日の朝までは僕のお腹は地球のように平和だった。 しかし突如不穏な空気はやって来た。 そう「腹痛」と言うなのフリーザ親子! トイレとはまた違う痛み!ここで家族に相談!すると親戚がこの薬を飲めと突如現れた薬。 戸惑いを隠せない僕! 「この薬を飲んだらすぐに収まる」 と親戚は言う。 飲んだら簡単に腹痛が治まった。 まるで謎のスーパーサイヤ人の少年がフリーザ親子をあっさり倒したかのように落ち着いた。 僕は薬を「トランクス」と名付けた。 そして朝はモーニング! サンドイッチにコーヒー! 新聞を読みながらリラックス!するとまたお腹が痛くなって来た。 これは??さっきトランクスいや薬を飲んだのに! 何故だ! そうだ!瓶の裏側にはスッキパに飲まないようにと書いてあった! トランクスの話を詳しく聞いておけば良かった。 3年後に人造人間が現れると言っていたが30分後に半端な痛みが・・人造人間以上の強さだと思う。 僕は食べる前にトイレに駆け込んだ。 すごい死闘だった。 思い返せば悟空vsピッコロの天下一武道会並の好勝負!!最後は僕がカメハ波級の力を出したらブリブリと飛んでもない音が出てしまった。 セルみたいに食事中の方すいませんでした。 僕は席に戻り、サンドイッチとコーヒーをお腹に吸収したら何と体の数値をオーバーしたらしく人造人間19号のようにパンクした。 すぐ様トイレ!ある意味静かな空間!精神と時の部屋だったのかも知れない。 ただ部屋に入っても強くはなれない。 仕事中もずっと腹が痛い、セルゲームや、 すいません書いてる途中でまた腹が痛くなっています!現在朝の8時36分! ドラゴンボールがあるなら願いは一つ!腹以上に肛門が痛い! 助けてくれ〜。
お悩みメールです
「初めて僕はじゃんぴと言います。高校2年生です。僕の友達がいじめにあってます。このまま友達と仲良くすれば次に標的になるのが僕だと言われました。僕はどうすればいいですか?友達と離れればいいですか?」 田中の回答。 まず最初に、いじめの定義は難しい。極論、周りから見ても本人がいじめと認めなければ、いじめでは無くなってしまうし、仮にちょっとした事でも本人の受け取り方次第ではいじめになる。 A君の気持ちからして「標的」と言われた時点でいじめなのかも知れない。 A君がいじめを回避したく、友達を切ると言う考え方は僕はそれで良いと思うなら応援する。 それは道徳感情で行けば、その考え方に「ん?」と思うだろうけど本人にしか分からないから。 一つ忘れないので欲しいのはその行動にした時A君も友達に対しては、いじめっこになる事を忘れずにね。 惑わすような事を言うけど現実問題として。 僕は良くも悪くも頭が悪いからそんな時は勝手に友達と結束しちゃう。 例え裏切られたとしても。綺麗ごとを言っても本人しか分からないからね。 親や先生に言えない事情だってあるし。 +に考えれば色々と人に優しく出来る! この経験を逆手に取って考えを変えれば強い人間になれると思う。 よく周りはいじめられっこはすぐに「殻に閉じ籠るなどの一面を全ていじめられっこだから」と言う。 それは周りが勝手に決めた事でいじめられっこだからそうなるとは限らない。 人の性格。 助ける、結束を固める、親や先生に言う、いじめっこと戦う、友達と別れる・・・。 何を取って行動するかはA君次第。ただ後悔しないようにして下さい。 次に生まれ変わっても自分で良かったと思える考え方が大事です。 最後に 人のために泣く事が出来れば人を笑わす事も出来る!周りに優しい人間になれると思います。 僕は言っている事は理解してますが遠い道のりです。(笑) ![]() 先日ブログに書いた田中家の笑顔のエネルギー源のみうみちゃんです! ![]() 昨日のHAPPYBIRTHDAYメールや誕生日会やら皆さんありがとうございます! |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/17)
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|