忍者ブログ
orange_tanaka_20080822
[182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆は「きりん」って知ってる?
「きりん」って睫が長くて首も長くて足も長〜い!
ゆっくり生活してのんびりやさんな動物。 わての大好きな動物!

昨日の日記で「人に優しく」をテーマに書いた。
わてが書いた「等価交換」は人に優しくすれば、優しくした人とは限らず、他の人から優しくされると言う意味。 仮に嫌な事をすれば等価交換の法則で嫌な事が返ってくる。

人に裏切られても優しくする必要性は?
と質問されて、わてはそれでも優しくしたら良いんじゃないか?とは言わない。
考え方はさまざま、何を持って裏切られたと考えるか?
その人に優しくした分、嫌な事で返って来たとしてもそれは違う優しさを貰っているだろうし。 あまり見返りを求めない事を勧める。
状況があまりにも辛い場合はそこまでする必要性はないと思う。
優しさにだって方向性があるし、ただ等価交換。
どんな事をしたって、それなりの代価が必要であり支払わなければならない。

わての言いたい事は 自分に無理をする「優しさ」は「優しさ」ではない!
「素」と言う言葉が良いな〜。
そして人に優しくしたってすぐには返って来ない!
「きりん」のように長いものが必要。 それは気を長く持つと言う事!
まさに「きりん」は「人に優しく」のシンボルだ!
一度悩んだら動物園に行って「きりん」を見るべし。


わての言いたい事が解りにくい人のために再度言います!
悩みには生き抜きが必要!
動物園みたいな所に行ってみるのも1つ!
自分自身だけが・・と思わない事!
あなたの頑張りは周りが常に認めてます!
何も考えない優しさが本当の人の優しさ!
やはり人間は「きりん」を見て勉強するしかないかな〜(笑)

人間は気の長い動物!
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/31 タネ]
[10/31 ハルク・アホーガン]
[10/30 惠璃]
[10/30 オレンジ田中]
[10/29 食べちゃいたい息子のママとパパ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索