orange_tanaka_20080822
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世の中に起きている様々なニュースや事件を違う視点でとらえたら面白いじゃないかな?って考えた。
第一回目のテーマは「いじめ」です。 「いじめ」は社会問題になっている。 「いじめる側」、「いじめられる側」には双方色々な心の問題がある。今回は「いじめられる側」の視点を切り替えてみようと思う。 『いじめられたらつっこみを入れろ!!』 この視点の意味を説明しよう。 僕の経験談だが「いじめられる側」にはとにかく不幸が起きる。 例えば「いじめ」に遭うわ!大事な物を落とすわ!テストの点は悪いわ!人によって様々だけど 『何で自分ばかり!!』 と言う気持ちになる。 ならばそこで「つっこみ!!」だ! 心の中でも相手でもどこでも良いから『何で自分ばかりや!』と言うと少し楽になる。 前にも話かも知れないが「田中家」には国から認められ気味?天然記念物のお母さんがいる。 中学時代に僕があった「いじめ」は所属していた陸上部で糞のアホの同級生に呼ばれ、そいつが女子のスタンド付きの自転車に乗り漕ぎ始める。 その回る車輪に新品の靴のつま先を押し当てられる。底が減ってペラペラになる。かなり苦痛だったね。 もう嫌だった。せっかく買ってもらったのに・・・。かなり落ち込んで帰った日にお母さんから 「哲ちゃんどうしたの?靴も最近底が減って何かあったの?」 と聞かれた。 僕はこれで「いじめ」から解放されると思ったがそれと同時に格好悪いと思ってしまった。 僕はテンパり 「つま先で歩いているんだ!」 と嘘をついたらお母さんから 「哲ちゃん!!踵を着けて歩きなさい!」 と怒られた。 当時は衝撃的な発言だったな。まさかのまさか!!(笑) 当時はつっこめなかったが今この話を田中家で話して「気付けよ!!」とつっこんだら笑いになった。 つっこむのに何年かかるか分からないけどつっこめる時が来たら良い過去になるんやな。と思いました。(笑) 気付いたら視点と言うよりも『アホ』になる事かも知れない。 次の同窓会があればいじめた奴につっこんでやる。 「お前の口に糞をつっこんでやる!」 つっこみ間違い。 笑い話になっても恨みは残ります。(笑) そう言う性格なもんで。 意見のある方はメール下さい。 受信拒否にしておきます。 ここで当時の懐かしい一曲てす! ガオで「サヨナラ」。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/17)
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|