orange_tanaka_20080822
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
児童殺人や悪質ないじめなど命を落とす子供達のニュースが多い。
これは地域での取り組みなどがないから、このような事が絶えないのではないかと思う。 僕らの子供の頃は町内で厳しいおじさんがいたり、何か悪さをすると近所に広まり噂になる。 良い意味でも悪い意味でもコミュニケーションがあったが最近は家族だけのルールで成立してしまう家庭が多く、近所付き合いとかがないのでは? 確かに近所付き合いは面倒な部分もある、近所付き合いの悪い人は嫌な噂を流されたりするが、それが一つの町のあり方なのでは?と思ってしまう。 単純にマンションに住んでいて隣に住む住人がどんな人か知らない事だって多い。無理に付き合いをしろとは思わないが子供がいる家庭は、大切だと思う!それが地域全体で子供を守るのでは? 結果良い人間、悪い人間を作るのも環境だと僕は思う! まぁ僕に子供が出来たら地域の人に喋らせて「田中さん家の○○ちゃんは良い子や!」と言われたいもんな〜! 最近また妄想が酷くなって来ているな〜(笑) PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/17)
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|