orange_tanaka_20080822
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
赤ちゃんポストに3歳児が入れられていたニュース。
どんな事情があるかは分からない、親も辛い生活の中、手放したくはないが、せざる得なかったのか? しかし赤ちゃんポスト設立の初日に早くも利用する人がいるとは残念だ。 子供が欲しくても授かる事が出来なく代理出産や養子と言う形で子供を得る人もいれば、今回のニュースのような事や虐待もある。 子供には何が幸せなのかな?? 親と一緒にいる事?例え血の繋がりが無かろうと自分を大事にしてくれる事? 赤ちゃんポストを利用する事によって守られた命。 男女が愛し合いセックスをするのはいいけど、避妊具を付けずに子供を産んだと言う事は責任を持たないと。 誕生した時は「幸せにする」など言っておいて窮地に追い込まれると「仕方が無かった。」ではすまされない。 確かに赤ちゃんポストは、利用する人がいない方がいいに決まっている。 利用したらしたで、ニュースで大きく報道される。 社会問題としてまた取り上げられる。 親も色々な報道を見るだろう。 利用して、番組では色々賛否両論! 親が自分のした事に何を思うかは分からないが、過ちだと思って欲しい。 僕には子供も相手もいないから、このような事が言えるのかも知れないけど、福祉の専門学校に通っていた頃に実習で児童施設の現場に行った。皆は生活を楽しそうに過ごしていた! しかしそれは「楽しい」と言う服を着ていただけで、僕が初日の日には子供に 「親がいないからってなめて同情するなよ!」 と言われた事がある。 施設の子供達には色々な事情がある。 どんな形であれ親のそばにいるのが幸せだと思う。 会いたくても会えない子供だっている。 命は道具では無い。 子供は分身なのだと思う。もし今は、どうしても親が会えないのなら、どこかで元気で生きて欲しい。 それがせめてもの子供への償いなのかな・・。 再会出来る日が必ずきますように。 このblogを喫茶店で書いて帰り道に幼稚園のお迎えバスを見て、おばあちゃんて散歩している子供を見たら心が痛くなった。 子供の最優先の幸せって何だろうか? 「普通」って事?「普通」の定義って何だろう? 子供に「ありがとう」って言われるような大人になりたいな〜。 子供に「チリ毛」なら言われる大人にはなりました。(笑) PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/17)
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|