忍者ブログ
orange_tanaka_20080822
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯電話に1日に知らない番号からメールも合わせると10件もあった。
最初に言っておくが全て仕事関係。
初めての経験のためテンパったテンパった。
全て仕事関係と言っても10件が同じ会社の方じゃないから大変。
後半は誰と喋っているか分からなかった。(笑)
携帯に登録をしたが名前を間違って登録してしまいAさんにAの用件を言わなければいけないのにBの用件を伝えてしまいつじつまが合わない。
僕はAさんをBさんと思っているからAさんは「?」だし僕はBさんにはBの用件を伝えてるのに何故分からないのかと思うしBさんがAさんとは分からないしBの用件がAの用件でBの用件がAさんでABさんは血液型でABさんが海老になりBAで老海・・・はひふへ・・ほ!!!!!!
訳が分からない!
頭がパンクしました。
AさんBさん申し訳ございませんでした。
愛嬌で逃げれないですな(笑)
そしてメールがCさんからだ!
内容は???チェーンメールだ!!
チェーンメールアドレスにCさんの名前が付いている。
皆さんすいません。
僕は一変死んできます。
PR
レンタルショップに大好きなアニメ「銀魂」と大人の事情でカーテンが付いているコーナーに入り子供が見ちゃいけない作品を借りた。それを持ってレジに行くと男性店員が先輩らしき人から指導されていた。
きっと新しいアルバイトであろう。
気にせずにレジに行き僕は
「こっちを当日(銀魂)こっちを一週間で(大人の事情の作品)」
と言いお金を千円出した。
店員は
「かしこまりました。」
と言ったと同時に携帯がなる。関係者のAさんだ!
マナーが悪いが電話に出て喋っていると店員はただレジ前で立っている!
いやいや何立ってんだ!レジしろよ!
僕はジェスチャーでレジをするようにアピールした。店員はようやく動き出して
「こちらの商品は一週間でよろしかったですか?」
と言う。
おい!おい!お〜い!!
大人の事情で見たい作品のパッケージをこちらに見せて、お酒などのキャンペーンガールが持ち方をやめてくれないか!!
くるみひな嬢の裸がこちらに見えてる!
気を付かえや!後ろにもお客がおるやろ!!
侵害だよ!侵害!!僕のプライバシーを完全無視だよ!
くるみひな嬢だってレジで裸を見せられてるんだよ!!!マスコットガール(作品名)のパッケージはそこを意図としてないよ!!
やめろや!
Aさんが
「田中君大丈夫?何かしてるの?電話越しにバタバタしてない?」
と言われた。
Aさんにも気を使わせてしまうし店員の気転のきかなさにムッとし腹が立ち

「おっぱいが見えてる!」
と言った。
レジは沈黙の空気・・・電話は・・・切れている。

僕が電話に出てしまった事で全てが最悪の結末になってしまった。
皆さんマナーは守りましょう。
僕は子供が大好きだ!
しかし時には真剣に腹を立ててしまう事がある。
「無邪気」と言う理由で僕にあんなことこんなことをお婿さんに行けない体にした。
僕からすれば「有邪気」だ!!その被害報告をさせてもらいます。
色々な仕事場に行くと基本的に金髪もじゃもじゃの頭が周りに気を引く。
だいたい「地毛ですか?」と何回も言われる。
失礼な大人だと勝手に触ってきたりするので少し不機嫌になる。
子供は可愛いのでこちらから触らしてあげる!
しかし彼らは無邪気と言う名の元に髪を引っ張り「痛い」から離してと言うとさらに引っ張る。
髪の毛が何本も抜ける・・。
僕は常に子供の目線なので真剣に怒ろうとすると決まって親が出て来て
「すいません」
と言う。許すしかない!すいませんが早く子供達を止めて欲しい。
僕が笑顔で
「いいですよ」
と言うと何を思ったか子供達は僕を蹴ったり殴ったりする。
イライラしながらも顔は笑顔を保つ。
子供達は周りに色々な人がいるのに僕だけを殴る蹴る。
先日は再放送のドラゴンボールを見たのかカメハメ波をくらわされた。
『カメハメ波をしていい大人、カメハメ波をしはいけない大人』
を理解しているのか?
周りに相談すると「お笑い芸人としてありがたいのでは?」とたしかにその考えも理解出来る。
ただそのカメハメ波の子供には僕の大事なチンチンを引っ張られた!
結構力が強く痛くて頭にきた!
僕のもっとうは子供と同じ目線!
その子供のチンチンを握ってやった!
すると子供は
「何するんだ!スーパーピッグ!!」
と言って僕を蹴りどこかへ行った。
スーパーピッグ?超豚??酷い!酷いわ!酷すぎるわ!!
チンチンを力いっぱい引っ張って一番気にしている顔の事を!!そんな事されて言われてお婿にいけないじゃない!
責任をとってよ!!
僕は事故にあったのだ!
そうに決まっている!(笑)
同じ目線・・それは「大人気ない」と言う言葉で片付けたくないよ〜。

僕の子を身籠ってくれる方を探す旅に出ます。
子供が産まれたら
『カメハメ波をしていいお父さん、カメハメ波をしたらいけないお父さん』
どっちに育てようかな?
答えはブログのタイトルです!(笑)
『田中さんに相談です。私には3年付き合った彼氏がいます。ですが、最近、うまくいっていません。その理由はいろいろあるのですが…。そんなころ出会い系サイトに登録し、そこで知り合った男の人と仲良くなりました。そしてその人に好きになっている自分がいます。その人はマメで優しくて、私の理想する男性です。今の彼氏と別れることも考えています。その人と付き合ったらいいと思いますか?』
田中の回答。
まず僕は出会い系サイトの出会いはNGです!
今社会問題にもなっていて事件が起きてるにもかからわず申し訳無いですがAちゃんの行動には理解出来ません。
出会い系サイトでは顔を知らない人とやりとりして相手に感情移入してしまう。メールでは相手の表情も分からないので会って嘘を付くよりもメールは簡単!
学生時代にポケベルでのベルナン(相手のポケベルに番号を入れてナンパする事)が流行りました。
僕もその当時はノリノリでしてましたけど今思えば自分の行動の恐ろしさがある。
事件に巻き込まれても『自業自得』と言われてしまう。
僕はまだ街でナンパしてる方が良いと思う。
『結局出会い系もナンパ一緒でしょ!』
と言う方もいるでしょうけどハッキリ言えば一緒です。でもまだ会って会話してると言う点だけではましかな?と思うだけです。

それと彼氏が切ない。付き合って自分の事を周りより少しでも知ってくれているはずの彼女が知らない人間のメールだけで興味をもたれてしまう。
Aちゃんはシンデレラストーリーのヒロインになれないかな。
嫌なら嫌と言ったほうが僕は良い女になると思う。
今のままだとどちらにもつかずだよね。

仮に出会い系の人が良いなら付き合ったら良いと思う。
Aちゃんに言いたいのは
「彼氏とうまくいってなかったから、僕にメールをしたから、友達に言われたから」
と人のせいにしないで欲しい。
「出会い系サイト」に『出会い』を求めてアクセスしている事が嫌かな。
こういう形になるとまた彼氏との気持ちを取り戻すにはかなりの力が必要になると思う。
もし別れる道を選択するならAちゃんよりも彼氏からフラられる形を望むばかり。
その時にAちゃんが思う気持ちが答えになると思う。ある意味では決まっているのでは?
まぁ語っておいて一言います。
「僕は彼女いません!(笑)取り合えず街に繰り出すぞ!ナンパじゃないですよ!今からコンパに行くのです!(笑)」

後書き
上記のような文章を書きましたが色々な恋愛の形があると思います。
僕は浮気を肯定も否定しません。
ただ『出会い系だけが危ない』と言いたいのです。
一番大切なのは『最初に出会った頃の気持ちをずっと持ち続ける事。』気持ちが薄れるのには自分にも原因があると思えばその行動に重みがあるかなと思います。どんな形でも皆に後押しされるんじゃないでしょうか?
結果はどうあれコミュニケーションを取り答えにたどり着くと言う事が大事!
そのゴールが「継続して付き合う」、「浮気」、「別れ」僕は何でも応援しています。

読者へ
何か相談がある方はメールを下さい。
恋愛相談は極力やめて下さい!実際分かりませんし人の相談より自分を何とかしないといけないので(笑)では
仕事に行くと色々な人と会う。お笑い芸人も個性的だけどその周り囲む人達もまた個性的!(笑)
今回はそんな個性的な人達のエピソードを紹介しようと思います。

『ちょっと音声さん!』
本場前に僕とイズさんがいると音声さんが来てマイクをつけようとする何気無い光景。
その日の音声さんはピリピリしていたのか
「泉さん!すいません、泉さん!!あの〜泉さん!!!」
と何回も声をかけている。イズさん何をしたんだと思っていたら音声さんが
「すいません!泉さん!」
と言った。
音声さんに一言。
「僕、田中ですけど・・・」
音声さんは真っ赤になっていたが思い返せば前回でも名前を間違えていた。
何回も番組のオープニングで名前を言ってるのに!!(笑)
その日の番組オープニングは自分の名前が「田中」でよかったか疑ったよ。(笑)

『よく見て警備員さん』
営業でオレンジスーツを来てステージに行く途中、50代ぐらいの男性警備員さんが声を掛けてきた。
「あ〜良いスーツ来てるね!私もあんたら応援してるよ。」
と言われた。
ありがとうございます!温かい言葉に感無量だ。
さらに警備員さんは
「頑張ってね!あの・・名前はレモンさんだったけ?」
と言った。
警備員さんよ!スーツは何色よ!応援してくれてるんでしょ!
惜しい惜しい非常に惜しすぎるのよ!(笑)
柑橘系と言う意味では近いけど(笑)
でも警備員さん人が良さそうだから全然良いですけど!

『お母さん!』
久しぶりに実家に帰ったらお母さんに
「田中ちゃん夕食何にする?」
と言われた。
実の息子に名字で呼ぶのは違うでしょ!(笑)

周りに注目してると面白い事が沢山ある!!
しかし皆に共通する事は名前!!
そんなに覚えにくいのか考える今日この頃です。
さようなら


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/31 タネ]
[10/31 ハルク・アホーガン]
[10/30 惠璃]
[10/30 オレンジ田中]
[10/29 食べちゃいたい息子のママとパパ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索