orange_tanaka_20080822
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わてのバイト時代のお話をしよう!
数々のバイトをやったわて、その中で弁当配達をしていたころのお話です!なぜこの時期に急にバイトの話なんかを…?と読者の方は眼が点になったり眼鏡をかけてる人は・・・(-_-)zzz・・ とにかく何故?と思うかもしれませんが、そう思うのは無理もありません。気分で書きました(笑) しかしそんな気分になった理由は分かる!関西テレビの番組(素のよしもと)に出演させて頂いた時に「思い出の料理」の話になったからだ。わての頭の中は、料理繋がりで弁当屋の店長を思い出したのであろう。そこで皆さんに店長との秘話を話したくて、今日書くに至っている!…あれ?気分じゃなくてしっかりした理由になってる(笑) バイトの1番の思い出になっている店は「ほっかほっか亭」!ここでは色んな特技も身につけた!弁当のもりつけ調理、ご飯を正確に200グラムもる、そして配達担当だったためバイクの運転!すごく店長も優しい方で大好きだった! しかしわては一度だけバイクでの配達中、ブレーキが効かず前を走っていた車のテールランプにぶつかってしまった! 実はわて、前からブレーキの効きが悪いと思っていたが店長に「バイクのブレーキの効きが悪い」と中々言えなかった。そんなこともあったので、恐る恐る店長にぶつけた事を連絡!あ〜怒られる・・・(>_<。) 店長が到着!報告!まず言われた言葉!「田中君大丈夫か?」 その言葉をかけてくれた店長は何故か笑っていた。え!何で?笑ってる。。誰もが思う感想だろう。そして笑ったままの店長はわてからバイクの鍵を取り、後ろに入ってた弁当を持って「田中君、唐揚げ弁当はわしに任しとけ!」とだけ残し、お届け先に行った。怒られんかった…。良かった(笑)良かった? え!マジ!?行っちゃったの(笑)笑う店長、さっそうと配達に向かう店長、この不思議な感じはいまでも忘れない! 配達後、店長は警察に来てくれた!わてがバイクをぶつけてしまった方はちょいと怒りぎみだったが、店長に謝りたおして許してもらえた! 最後に店長が言った事が「生きてると何が起きるかわからんな(笑)」だった。この言葉を聞いた時、わては涙が…でそうになりませんでした(笑)冗談!胸にジーンと来ました! 尊敬する店長が語った人生観!この言葉大切に思ってます! PR
エピローグ
わては普通に日常を過ごしていた。そんなある日の事だった。親戚から「哲也宛に小包が来てたぞ、郵便局に行って取ってこいよ」 と言われた。わてが一人で!できるかな…。 しかしわて宛の荷物…。 第一章「旅立ち」 わては旅に出る事を決心。装備も整えて行かなければ…。さすがにパンツ一丁では行けない(笑)お気に入りの服を着て行こうと思い、わては服を取りに行った。そのとき!適が現れた!モンスター「迷い」だ! まずわての攻撃!「選択1・地元だからラフな格好!」 するとモンスター「迷い」もすかさず攻撃を繰り出してきた!攻撃!「選択2・最近買った服を選べよ!」なかなか着る機会がないんだろう?とささやかれた! わて、痛恨のダメージ。 わては防御系最高呪文「意志の強さ」を使った! 「わては絶対ジャージを着ていくんだ!!」 …戦いの末、わてはモンスター「迷い」を倒した。 しかしわてのレベルはそのまま。いつもとなにも変わらなかった。 いよいよ出発だ。ようやく車に乗り向かうわて。 第二章「到着」 家を出て10分で到着。いったって何もない。 最終章「終幕」 郵便局という神殿に到着!局員の方から小包を受け取る!この中に宝が…待ちきれずにその場で小包を見たら。。いや、開ける前に分かった!送り主のところを見れば何と!静岡県〜!名前のところを見てみれば「○○健康センター」…健康食品のカタログじゃないか!! 何か当選したと思ったのに!!ぬか喜びかよ!健康食品のカタログに振り回され、わてはストレスで不健康になりそうだ! しかしカタログが送られてくるって、どこで僕の事がわかったんだ? あ!そう言えば何かアンケートに答えたわ! わての戦いは始まったばかり…。 第二巻に続く 第一巻 完
「ワールドカップアジア最終予選通過おめでとうございます。」
もしわてがこの言葉をもらう立場なら、わては選手あるいは関係者だ。わてがサッカー選手・・夢だ・・そう、今日はわては妄想と言うテーマで話しをふくらませてみようと思う。 今日わては運命的なアイドルと出会う、そうですな、そのお相手は工藤里沙さんが良い!もしくは夏川純さん!いやいやはたまた眞鍋かをりさん!もう妄想なのに選べな〜い!話しが前に進めん!皆さん大渋滞です。 まぁ〜運命的なアイドルとしよう。う・・運命的なアイドル?どんな出会い?それってテレビって事かぁ〜?自分で書いてわからんくなる・・。 では運命的な女性にしよう。それはわてが散歩して歩いていると女性が倒れている、その女性を助け病院へ運ぶ、その女性は記憶喪失で当分わてが面倒を見る事になる。 彼女の口癖「なに、この暖かい感じ、私この暖かさ前に触れた事がある。」 これを聞くたびにわてはなぜか力でてしまう。月日がたつが彼女の記憶は戻らない、そんなある日彼女は・・・。 危ない!危ない!文を書いて危うく自分を見失う所だった・・でもわて、気持ち良くなってたな〜(笑) 妄想する気持ちは誰もが持ってる。わての場合の妄想は理想であったり、夢なのかも知れない。この文の続き知りたいと言う人が多ければ続きを書こうと思います。え、皆そんなに聞きたい?では書きます! あ!これも妄想?はたまたただの言いたがり?どっちだと思います(笑)
わてのこだわりと言えばやっぱ「もじゃもじゃ頭」です。
気付けば何年やっているのか?4〜5年かな?記憶があやふやですが多分それぐらい、4〜5年この頭だと他の髪型にした時笑えるかな〜わて的にはモヒカンにしたいが(笑) 思えば当時の構成作家さんに 「田中は華もないし何かにつけて普通!金髪アフロにしろ!」と言われ 次の日金髪アフロにすることを決意!当時髪型は色にはこだわっていたがパーマは初めて!最初はわからず美容院の人にイメージを伝えたら 「アフリカンパンチね」と言われ 出来上がりはビビった!さすがに目玉が飛び出て口から火がでてお尻から空気が出て空を飛びそうになった! 感想は「金髪サブちゃんやん!」 その頭で街を歩くと周りが振り返る〜返る〜!楽屋に行けば皆の笑い者〜者〜!嫌やったな〜 しかしこの頭にしたとたん仕事が増えた!理由はインパクトとがあると言われ 東海ウォーカーのドライブページを担当 サークルKネット生活(のちにアチアチバンズのCMにも出演) 他に出演させて頂いた(笑) 今ではこの頭のおかげで顔も指され、芸人の間では歩く待ち合わせ場所と言われる!ライオン前と言うと三越ライオン前ではなく、わての前に皆集合する(笑)(東海地方の限定ネタ) 手入れは大変だがこの頭はすごくありがたい!構成作家さんに感謝!感謝! 最近ではシャカラビのMAHや5月の大喜利お題の子や雑誌でももじゃを見る事が多い!これはわて効果ではないが時代はもじゃを欲してると言う事は事実! そしてそんなわてが狙っている仕事は ミュージカル『アニー』のアニー役! 実写版『Doctorスランプアラレちゃん』のガッチャン役! 実写版『ドラゴンボール』のスーパーサイヤ人役! ちなみに関係ないが相方イズさんには、橋幸夫さんのおいたちのドラマがあったらぜひ橋さん役をしてもらいたい(笑)
最近天気がよく晴々する気持ちの今日この頃のわてと言いたい所だが起きて数時間の間わては自分自身を疑う。
とてもあほだ! 山口弁を借りて言えば 「ぶちあほちゃ」 名古屋弁を借りて言えば 「でらたわけでいかんわ」 山口弁と名古屋弁のハーフで言えば 「ぶちでらたわけっちゃ」 ???何を言ったかわからんくなる(笑) 本題に戻ると朝早く起きたので散歩にでたのだ。(おじいちゃんとつっこんだあなた!つっこみぎみの素質はあります) 今日はいつもの喫茶店に行かず歩いて40分ぐらいの所にあるコメダに行った。 そこでモーニングして店を出たのが7時50分ぐらい。行きは歩いたが仕事もあるしえらいし帰りはバスに乗って帰ろうと思い歩いていると一人の女の子がバス停にいた。待つ事15分ぐらい・・・バスの来る気配はない・・・普通朝はこの地域でこんなに待つ事はない!通勤時間帯やのに・・・道もスムーズに流れている・・中々来ないイラッチになるわて・・・ すると女の子が一台の車が来て乗っていた!バス停を待ち合わせにするなよと心で思いながら自分の目を疑った! 何と!何と!何と!南斗水鳥拳!アチョ〜 ・・・マジ。「ひでぶ」でした! そこはバス停ではなく駐停車禁止の交通標識・・・わては・・時刻表と思って いたのも地域のゴミの紙・・ あ〜あ〜あ〜もう嫌〜!わては・・時間は無駄やわ、あほやわ、とっても嫌〜わての目から大雨が降った事は言うまでもない・・・ |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/17)
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|