忍者ブログ
orange_tanaka_20080822
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

101話〜105話の新撰組の物語は感動した。
笑いあり感動ありのこのアニメ!
内容は伏せるがこれはいじめられっこや自分は一人しかいないと思う人間に勧める!
銀魂独自のシナリオ展開にラストまでハラハラしっぱなし!
ただ一つ言えるのはこの物語を見て感動出来ないと言う奴はこの僕が叩き潰す!それぐらい最高の作品だ!
最近の世の中は一言で言えば陰湿!
ネット犯罪を書き込みする奴は『怖い人間』とか表現するけど力無き糞人間。
糞人間達は寂しいのだろう。ネットと言う力をいや友達と言う表現とするか〜。
そこへ勝手に孤立して行ってしまう。まぁ『糞人間』と言う表現も孤立化への道を進めてるのかも知れないが僕の中ではエール!
糞人間だからこそ気付ける大事な気持ちがある!僕はアニメ銀玉から色々な事を学ぶ。
こんな素晴らしいアニメ
は他では無い!
銀さんの生き方、新撰組の生き方、他の人間の生き方それぞれの生き方が真似が出来るならしたいよ!!
絶対に見た方が良い!!
さてさて今日は柳生編を見直そう〜。
九ちゃん可愛いな〜(笑)
PR
エロイムエッサイム、エロイムエッサイム!我は求め訴えたり!
出でよ!メフェフスト2世!!
僕が悪魔くんなら一番呼び出したい悪魔だ!
いやいやヨナルデパストリーからの情報なのだが、近々なのだが僕の『もじゃもじゃ日記』と『イズさんの泉の世界』が象人とカジュウの力を借りて移動します。
まだ少し先ですが詳しく告知します!
今回のブログは僕の大好きなコラムインタビュー週刊プレイボーイの落合副詞の副詞式呼吸チックに最近の音楽バンドを斬ろうと思う。
田中:うんちゃ!田中だよ!
記者:とうとつな始まりだね・・。
田中:今日は何のネタを斬ろう?
記者:じゃ〜ネット予告犯罪を・・
田中:んちゃ砲発動したろうか!冒頭で音楽バンドや言ったやんけ!
記者:それつっこみ???
田中:改めてよ
記者:ネッ・・
田中:こんにちわでございます↑音楽って言ったでしょ!
記者:斬新だね・・ただ誰がアラレちゃんを引用しおぼっちゃまんが出て来たって分かるんだよ!
田中:キャラメルマン四号だ!
記者:どうでもいいわ!田中君は音楽バンドが好きなんだよね!
田中:最近の音楽バンドは『愛』をテーマに曲を作りやたら歌詞に♪一生愛してる♪とか♪愛し続ける♪とかばかりのような気がする。
それを聴くと冷めちゃうね。
何か昔のバンドは自分達の生きて来た経験のがむしゃらさの歌詞に込められている。
だから今でも聴いて感動したりライブに足を運ぶ。
良い意味でドブ臭い人間身が伝わって来た。
今のインディーズのバンドは作られた感じがしちゃう。
言い方は悪いけど心に響かない。
音楽には色々な楽しみ方があるけど
僕は少しボーカルが下手で演奏がウマいバンドが魅力があって好きだ。
あ〜語ったら疲れた。
<勝手にインタビューを止めた田中氏、次回は田中氏の女性感について特集します。>
最近落ち込む自分の心の転機が2つあった。
まずは僕が大好きで尊敬している芸人の江頭2:50さんのネット番組『ピーピーピーするぞ』の先日行われたお台場ライブの模様が更新されそれを見て腹を抱えて笑った事!
内容は北朝鮮のテロ指定国家解除を江頭さんのフィルターを通すと○○。
これはぜひ皆見た方が良い!ブログで内容を書きたいが我慢!
一般的に叫びの江頭さんのイメージが強いけど喋りも面白いし、何より芸人の鏡的な考えの持ち主!
僕が江頭さんを好きになったのは当時『浅草橋ヤング洋品店』や大川総裁の『借りた金は返せん』の流れワイドショーにたびたび出ていてハマった。
今自分が芸人になってたまにスランプ・・よくスランプ・・常にスランプ・・ほっとけ!(笑)
丸くなったり周りを気にして小さくなる傾向があるが江頭さんの考えを知ったら情けなくなる。
無茶苦茶のギリギリを走る江頭さんが格好良い!
気付けば江頭さんの笑いは誰も傷付けてはいない。
傷付いているのは自分自身なのかな(笑)
にしても男が男に惚れる!!
江頭さんが男同士(コンビ時代)の『いじめ』のネタが好きだ。
当時はゲラゲラ笑っていたけど今思えば実に奥の深いネタだ。
オチの言葉で
「我々は立派な他殺だ!」
と連呼する。立派な他殺?いじめで自殺するなと言うメッセージ?
それでも笑いにしてるからすごすぎる!
芸人たるものアンパイを選ぶのも時には大事だが破天荒に行きたい!!
そこで忘れた何かを思い出した感じがしたのだ。
そして別件ではあるがイズさんにNHKのプロフェッショナルの宮本選手の特集の話を聞き、
野村監督が宮本選手にきつい言葉を投げ掛けていたが最後に
「二流の一流になれ」
と言った話を聞いた時は自分の心に衝撃が走った。
一流を目指すのではなく二流の一流!
格好良すぎる!!
二流の一流だって簡単に出来ない。
僕は四流、五流以下かも知れないけどそこの一流を目指したい!!
天才だって努力は必需品!努力しないと人間はダメになる。逆を言えば努力すれば何かが起きる!
この2つのありがたい気持ちを大事にしたい。
明日のブログで愚痴を書いていら申し訳にゃ〜がね。
では〜

イベントのテント楽屋で後輩のアンダーポイントのマックスに
「最近何か面白い趣味とかない?」
と超アバウトな質問を投げ掛けたらマックスは
「趣味とかになるなかは、分かりませんけどPS3のサッカーゲームのウィニングイレブンが面白いですけど」
と言ったので僕が
「ただのサッカーゲームじゃないの?」
と言うとマックスは
「いやいや何を言ってるんですか!!ウィニングイレブンは・・・」
と熱く語り始めた。
いつも沈着冷静?なマックスが熱い熱い熱すぎる!!ただでさえ楽屋はテントだから温度を上げないでくれ!マックスから放たれる熱さで高温サウナ状態!?
これ以上熱くなられてはたまらん!!
熱を下げるべくマックスに話に耳を傾けた。
マックス曰く
ウィニングイレブンの面白さは自分でオリジナルチームが作成出来きマックスは名古屋吉本のメンバーでチームを作成しエントリーしているらしいのだ。
そこでチーム編成をどんな感じかを聞いてみた。
マックスは
「まず神田さん(テンテン)は体も大きくキーパーでイズさんは力があるので攻撃の要です。
沢さん(タックイン)は名古屋の星なんでレベルは全て最高値なんですが歳なのでスタミナ値が1だから3分しか試合に出れないんです。
でも試合に出たらもう簡単にハットトリックするんですよ!」
と言う。聞いていてリアルに設定が出来るのが面白そう。
僕は
「マックスのポジションは?」
と言うと
「FWです!」
と言う。
やはりと言うべきか自分は良いポジションじゃん!
マックスは
「そこは自分なので」
と笑う。そしてやはり気になる点と言えば『僕のポジション!』でしょ!
マックスに聞くと

「田中さんはキャラ自体がすごく似ています!ただよくテンパるので全てのレベル値が1です!もし田中さんが点を入れても誰もよってこず、一人でガッツポーズです!」
と言い数秒後に「しまった! 」と言う表情をするマックス。
マックスさぁ〜気付くの遅くない!?遅いよ!完全に遅すぎるよ!
タレントで事務所に言われ仕方なくするブログを開設したため中々更新されない日記の更新ぐらい遅いよ!
気付けば僕のイライラでテント内の温度が上がる。
そう言いつつも扇風機で温度を何とか下げマックスにカメラを向けるとダブルピースの表情にイライラ(笑)。
ウィニングイレブン一度やる価値あるな〜
見とけよマックス!オリジナルチームを作成してやる!
しかし気付けばゲーム機を持ってなかった!(笑)
バイナラ!




忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/31 タネ]
[10/31 ハルク・アホーガン]
[10/30 惠璃]
[10/30 オレンジ田中]
[10/29 食べちゃいたい息子のママとパパ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索