orange_tanaka_20080822
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の刈谷の仕事終わりにドラゴンゲートに行って来ました!
ドラゴンゲートの試合はどれもすごい! 昔の女子プロレスのテンポ速さの試合運びでダイナミックな技のオンパレードで、レスラーそれぞれのキャラが明確だから分かりやすく面白い! さらに先日のドリーム・ザ・ゲート選手権試合。 王者CIMAvs挑戦者岩佐拓の試合は感動した。 お互いの技の攻防の凄さ!!決まるはずの必殺技のオンパレード! カウント2、99の場面が何度もあった!お互いがこの試合に予想以上に思い入れと闘志が入っていた! CIMAはドラゴンゲートのエース!一方、岩佐拓は戸澤塾に入りお笑い系の要素が強い。 同じ団体にいながら、別々の道にいる。 そんな二人の初対決でもある! それゆえに・・・最後はCIMAの新必殺技で試合は終わったが感動の嵐だった! 試合終了後のリング上での語り合いは涙が出そうになる!!! 詳しく書きたいがテレビ放送があるので見た方が感動出来ると思う。 僕が今まで見たプロレスの試合でベストバウトのトップ3には入る試合だ!!! ドラゴンゲートの試合後は解説をされたバッファロー吾郎さん、ケンドーコバヤシさん、スタッフの皆さん、オレンジで食事に行った。 食事会でも皆さん試合に大絶賛! 僕はメインは木村さんの隣で応援させてもらった! 木村さんの興奮されている姿も見せて頂きました。(笑) 食事会ではバッファローさんとケンコバさんとイズさんのミニコントが盛り上がり僕も何回も入ろうと試みましたが僕は入れなかった! その姿をスタッフにいじられ、恥ずかしかった。(笑)色々皆さんによくして頂きありがとうございます! ドラゴンゲートに出てみたいな〜。 PR ![]() 昨日は猿傍の湯下に誘ってもらい、アンダーポイント本美、1on1の大林、テンテン神田でプロレス団体「新日本プロレス」を観戦してきました!
昨日は高山でWヤング師匠、ダイノジさん、パンクブーブーさん、アクセルホッパーさん、僕らオレンジでライブでした!
このライブは500人限定の所2000人以上の応募があったらしい! 去年も高山にお邪魔したがまた、それ以上の倍率に驚く! 高山のお客さんはノリが良い! ただ舞台はお寺の本堂みたいな所に特別ステージを立てたような所で風通しは良いが演者、お客さん、スタッフ、汗だくなライブだった(笑)!! お客さんの笑いながら額から出る汗は逆に笑えた! どちらが演者? 去年は舞台終了後にスタッフの皆さんと食事会で騒いで楽しかった! 今回は泊まりたかったが皆のスケジュールの都合で残念。 泊まれなかった! 皆さんまたよろしくお願いします! 升さん!僕のアフロヅラありがとうございます! 写真撮れば良かった! また観光でも遊びに行きたいので、皆さんその時もよろしくお願いします! 去年行けなかった、あ・の・お店に行きたいです!(笑) ![]() 長島ジャンボ海水プールに、イワシちゃんと三井と行って来ました!
今日は静岡で宮川大助花子師匠、コメディNo1師匠、マジシャンの横木ジョージ&レミさん、さゆみひかりさん、オレンジでした!
大助師匠の退院後、初めてお会いして元気な姿に安心。漫才へのアドバイスなどをもらい、感謝感激でございます。 花子師匠にも快気祝いのオリジナルDHFバックを頂く、師匠ありがとうございます。 そして楽屋ではジョージ&レミさんと一緒だった。 ジョージ&レミさんはCBCテレビ『ノブナガ』の人気企画「ご飯リレー」でお馴染みの小泉エリちゃんの両親! 先日、吉本東海事務所にジョージ&レミさんから御中元で高級メロンが届いて偶然、事務所にいた時にスタッフと一緒に頂いた。 その時のお礼を言わなければと思いジョージさんに 「メロンご馳走様でした。」 と言ったら 「ん?」 と言われたので 「御中元の・・」 と言って気付いた!「東海事務所」が抜けていた! ジョージさんに慌てて説明!ジョージさんに 「自分に送ったか、考えたわ(笑)」 と言われた!(笑) ジョージ&レミさんは名古屋にみえた時に東海支社長と食事をご一緒させてもらったり、色々お世話になっている! ジョージ&レミさんありがとうございます! しかし先日、何気に日記に載せた坂田師匠ともお会い出来てビックリするほど鈴木宗男さんに似ていた! 師匠ありがとうございます!(笑) 何より静岡のあったかいお客様にありがとうございます! また近々静岡にお邪魔しますのでよろしくお願いします! |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/17)
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|